fc2ブログ
 

聖なる樹のヒプノセラピー物語      

古代文字の謎(44)

翌日は、朝から雨。

ナナさんが10時にホテルまで車で迎えに来てくれた。
 

車に乗って走り出すと、雨はすぐ雪にかわった。

「うわ~! まだ11月3日だよ?」


しかも、雪の粒が半端なく大きい!

ママ: ポテトチップスぐらいの大きさ!


「うそ~! なんで、こんなに大きいの?」

IMG_2038.jpg 

②IMG_2035

北海道の雪の粒って、こんなに大きいのかとびっくりしたが、

ナナさんも、「こんなの、見たことない」って言ったから、

相当珍しいのだろう。


ニュースでは、11月上旬としては44年ぶりの大雪と伝えていた。


ママ: その大きな雪をじ~っと見てたら、

  あれ? まるで、天使の羽がどんどん舞い降りてきている

  みたい、って思っちゃって…。


昨日の任務遂行を祝福するかのごとく、

天界が喜んで、紙ふぶきを撒いているかのようだった。


「それと、『浄化』」って、ママは言った。


雪には浄化作用があるという。


私たちの行動に並走しながら、

空からもどんどん浄化を促し、手伝ってくれているような気がした。


北海道博物館へ向かう途中、

ママは、「開拓民の村」と書かれた標識を目にする。


車で通過する、ほんの一瞬の間だったけど、

なぜかママの目に飛び込んできて、


「開拓民の村だって!」と口にすると、

ナナさんが、

「そこ、以前から気になってて、行ってみたかったんだよね~」と。


じゃあ、博物館の帰りに行ってみようよ、

ということになったんだけど、


ママ: シナリオはいつもこんなふうに、

  上手に組み立てられている。(笑)


車窓から見る景色は次々と移り変わっていくのに、

必要なものは向こうから、目に飛び込んでくるようになっていて、

ちゃんと行くべき場所に導かれるのだ。



私: ママ、あの時もそうだったじゃない?

  ほら、デンマークで、「バイキング博物館」へ行ったとき。


  出口付近に設置してある宣伝用パネルに、

  類人猿がパッと映し出されて、


yjimageAMOG0OFD.jpg 

  
「明日は、(僕が展示されている別の)博物館へ来るよね?」

  って誘われたじゃない?


ママ: (笑) そうそうそう!


そして、


人はあらかじめシナリオを持って生まれてくることや、

だからこそ、全ては必然で起きているということを知っていると、

こんなふうにサインがきたときに、

見逃さずに済むのだ。


ママ: そして、面白いことが起きる! (笑)


さて、雪が降りしきる中、博物館へ到着。


IMG_2043.jpg 

マンモスのお出迎えをうけて・・・。

IMG_2044.jpg 


あらら!

なんと、フゴッペ洞窟の詳細な説明が。

ママ: 現地よりも、こっちの方が説明が詳しい。(笑)


おまけに、「土偶出土遺跡」なるパネルを見たときには、

3人とも爆笑。


IMG_2046.jpg

「これ、宇宙人じゃん!」 


縄文時代後期~晩期の遺跡からは、

このような土偶がよく出土するのだそう。

IMG_2045.jpg 


「こんなにたくさんの宇宙人たちがいたんだね」と言いながら、

ママは、キヨちゃんに、

「自分はどの宇宙人だったと思う?」って聞いてみた。


そしたら、迷うことなく、

「これです!」って指差したので、またもや大爆笑。


IMG_2047.jpg


この博物館には、アイヌ文化に関する展示物も多い。


ナナさんは、アイヌの過去世があるらしく、

展示物を熱心に見て回っていた。



  前回好評!  浄化のリラクゼーション』講座

        → 参加ご希望の方は、詳細は、こちら!

   
    第4回目は、来年1月9日(月曜、祝日)になります。
    



 
 『聖なる樹』のHPは、こちら!

  たった1日で心の解放が習得できる! 『心のデトックス 1dayクラス』 

               
 姉妹ブログ 『なぞけん通信』が始まりました~♪
     
 
セッションのお申し込みは、こちら! 

 ミラクルセラピー講座』 の受講生受付中! 詳細はこちら!


PageTop