fc2ブログ
 

聖なる樹のヒプノセラピー物語      

タロットセラピー(11)

初めての方へ⇒このブログは、私(エフちゃん)が、セラピストであるママのことを綴ったものです。潜在意識の不思議な世界のことを書いていて、2011年からの物語形式になっています。目次はこちら


Y子: タロットの絵って、

  なんか神秘的じゃないですか。


  曼荼羅は「絵」って感じだけど、

  タロットは1枚1枚に人物が描かれているし、

  しかもちょっと不思議な絵だから

  自分の前に1枚、また1枚って並べられるのを

  見ているだけでもワクワクするし、

  なんだかその世界に引き込まれるっていうか・・・。

craft-2728227_960_720.jpg 


ママは「あっ!」と思った。


ママ: ねえ、エフちゃん、

  まさにその「引き込まれる」っていうのが

  ポイントなんじゃないかな?


  タロットって、やっぱり

  「魔術」の世界なんだと思う。


  昔(若い頃)、英会話スクールで

  働いていたこときのことを思い出したんだけどね、

  受付をやっていて、

  コース内容とかを説明するでしょう?


  そうすると、

  ちょっと興味があって

  パンフレットだけもらおうと立ち寄った人が

  いつのまにか入校を決めて

  契約書にサインするわけ。


  で、

  「あれ?なんか説明を聞いていたら

  魔法にかかったようにサインしちゃった」って。(笑)



  営業ってそういう面があると思うの。

  化粧品とかも買う気がないのに

  あれこれ説明を聞いていたら

  いつのまにか買う気になって、とか。


そして、ママはこう言った。


「これって、まるで

催眠術にかかったかのよう

だよね?」



お知らせ

PageTop